人間にとって、まずはありのままの自分を受け入れることはとても重要です。
なかには自分自身を否定してしまい、受け入れられず苦しんでいる人もいるかもしれません。
潜在意識を引き出すためにも、まずは自分を知らないと先に進めません。
自分を知ること、潜在意識の引き出し方について、詳しく紹介していきたいと思います。
■ありのままの自分を知ることとは
ありのままの自分を受け入れると、人生は好転し幸せになります。
ただ、ありのままの自分で生きるのは、想像以上に大変で難しいことです。
ありのままの自分を知るということは、ありのままの自分を受け入れていることになります。
知るということがありのままの自分で存在しなくてはいけなくなります。
あなたにとって自分はどんな人だと思いますか。また周りからはどう思われていると思いますか。
例えば自分を知ったときに、人から愛されたい、認められたい承認欲求が強い一面が見えてきたとします。
どう見られているのかを人一倍木にしてしまい、今以上によく見られたい自分が強く出てしまうこともあります。
ただ、これでは他人の目ばかりを気にしていることになり、自己顕示欲の強い人間でしかありません。
こんな自分を受け入れ魅力的だと感じるでしょうか。
それもあなたらしさではあるのですが、そのままの自分を受け入れてあげられるほうが素敵ですね。
他人の目を気にしてしまう人は、自分らしさを求めている本音が隠れているのです。
表面的な部分ではなく、潜在意識などの本質的な面にも視野を広げて自分を知ることに意味があります。
本当はこうしたいと正直になることが、まずは自分を知ることにも繋がっていくのです。

■ありのままの自分を知る、潜在意識の引き出し方
ありのままの自分を知るための、潜在意識の引き出し方について解説したいと思います。
- 思い通りにいかない今の状況を疑ってみる
思い通りに物事が進まないとき、そんな状況を簡単に受け入れてしまっていませんか。
「やっぱりそうだった」と思っていると、無意識のうちに思い通りにならないことを当たり前だと
考えてしまいます。
まずは今の状況を疑ってみることも必要です。
疑うという行為は潜在意識に対して、なにか別に信じていることがあるということです。
今の思い通りになってない現状を思い浮かべ、本来であれば思い通りになっていないとおかしいことに疑問を持ちます。
そこで思い通りに行くことが当然だと自分に言い聞かせてみます。
するとどうして思い通りに進まないのかが見えてくるので、どうしたら解決できるのかそのための一歩が進めるようになってきます。
思い込みが潜在意識へのアクセスを妨害してしまっている可能性があり、あなたの本来の力を発揮できなくなっている可能性が考えられるのです。
思い通りにいかない今の状況を疑うのは勇気がいることですが、変わるためのチャンスです。
- 小さな目標をたくさん持つことで解消できる

やればできる、この事実を積み重ねることで潜在意識を引き出すことにも繋がります。
長期的な将来の目標を持つのはもちろん、毎日達成できるような目標を持つのもその一つです。
簡単な目標でも毎日クリアできるようになると、自分を自然と認めてあげられるようになります。
目標を達成するのにあまりに困難を伴うものの場合、それだけで大きなリスクになってしまうこともあります。
目標のなかには自分ひとりでは達成できないことも多く、一つの目標にいつまでもしがみついているのが正しいやり方とはいえません。
小さな成功を積み重ねていくことで、潜在意識についても見えてくるようになりますよ。
- 瞑想する自分だけの時間を作る

潜在意識にアクセスするためには、瞑想などの自分と向き合う時間も重要になってきます。
毎日時間帯やタイミングを決めておき、1日に1回以上は瞑想して静かに過ごす時間を作るようにします。
できるだけ深層下で働いている意識を鮮明にすること、呼吸法にも気をつけて改善していくようにします。
瞑想するときは呼吸法も意識しながら腹式呼吸ができるようにします。
最初はうまくいきませんが、コツを掴んでしまえば、楽にできるようになります。
瞑想を通して精神を統一させて、心の邪念を払い、空白することで潜在意識をうまく引き出すことにも繋がります。また瞑想に対してやる前からできないと思わない気持ちも必要です。
- 規則的な生活習慣を心がけること

潜在意識を引き出すためにも、生活習慣を整えることも必要です。
睡眠や食事の時間を規則的にとるようにすることで、潜在意識にもアクセスしやすくなります。
乱れた生活習慣を送っていると、体のメンテナンスにかかりっきりになってしまい、他に注意が向かなくなってしまいます。
自分の余裕を引き出すためにも、規則正しい生活習慣は必須です。
■まとめ
ありのままの自分を知ることで、見えてくることもたくさんあります。
難しく考えがちな潜在意識についても、視点を変えてみれば意外と簡単にアクセスできるはずです。
あなたにとって今の状況に疑問を持ち、変わりたいと思う気持ちが重要なのです。